オールノットレッスン

※リニューアルし、8月よりレッスンを再開いたします

 

真珠のネックレスの仕立て方法は、オールノットというのが主流です。

珠と珠の間に特殊な糸で結び目を作る古くから真珠のネックレスに用いられている高級な仕立て方法です。

 

・珠と珠の間にノット(結び目)を作ることで真珠を傷つけない

・糸が切れと時に珠が飛び散らない

・しなやかに体の線に沿う

 

 

ただ、珠と珠の間に一つずつ結び目を作るのは大変です。

ネットで検索しても職人さんの手の動きは、見当もつきません。

 

そこで初心者様でもできる簡単な方法で、一つ一つ丁寧にノットを作りながら理解を深めていただくようにいたしました。

 

オールノットで仕上げると手間暇はかかりますが、ナイロンコートワイヤーやテグスでは表現できないしなやかさがあります。

 

 

■こんな方におススメのレッスンです

 

☑オールノット加工の基本を簡単な方法でゆっくり学びたい

 

☑初めてパールアクセサリーを手作りしてみたい方

 

☑ナイロンコートワイヤーでのネックレス作り以外の方法を知りたい方

 

☑オールノット加工について説明しているサイトのやり方を難しいと感じた方

 

 

■オールノット加工による淡水パールブレスレット 

【レッスン費】

¥6,600(レシピ、材料費、レッスン料、税込み)

 

【レッスン時間】2時間

 

【難易度】★☆☆